トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索   ヘルプ   最終更新のRSS

Access VBA の変更点

Top / Access VBA
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • Access VBA は削除されています。
  • Access VBA の差分を削除

[[Index]]

-Access VBA
[[フォーム:http://www.seta.media.ryukoku.ac.jp/manual/office/access/form/detail_other.html]]
-http://www.geocities.jp/cbc_vbnet/Sql/action.html#update
-[[クエリの抽出条件をVBAから与える:http://www.tsware.jp/tips/tips_083.htm]]
-[[IsNull:http://www.accessclub.jp/bbs5/0004/vba909.html]]
-[[SQL-Null値を条件:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060302/231519/]]
-[[レコードセット有無:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q117369086]]

-[[日付変換:http://www.ken3.org/vba/backno/vba072.html]]
--20090721こんな文字列を日付計算用にするには。そのままじゃ使えないのかよ!

-[[文字列日付変換:http://okwave.jp/qa4147533.html]]
--strDate=Format(dDate,"YYYYMMDD")
--2009/07/21といったようなDate型をString型20090721に変換
---ここは@じゃないのかよっ
-[[最適化:http://www.ka-net.org/office/of05.html]]
-AccessからExcelを開く. [[別名保存方法:http://www.accessclub.jp/bbs3/0153/superbeg52389.html]]←うまくいかん
-[[別名保存2:http://www.sanryu.net/acc/tips/tips256.htm]] [[SaveAs:http://excelvba.pc-users.net/fol4/4_4.html]]
-AccessからExcelを開く. [[参照設定なし:http://www.accessclub.jp/bbs/0113/beginers39021.html]]
-[[フォルダ内ファイル数カウント:http://macoto.blog.so-net.ne.jp/2008-11-07]]
-[[mdbファイルと同じ位置にあるexcelファイルをOpenするとき:http://www.ken3.org/vba/backno/vba007.html]]
-[[フィールド名テーブル名取得:http://www.accessclub.jp/bbs/0041/beginers17330.html]]
--テーブル名取得時にMsys...が入るのデフォルト。Msys...は排除操作いれてテーブル名取得が一般的らしい。
-[[フィールド名を変数指定:http://www.accessclub.jp/bbs/0026/beginers11724.html]]
-[[別mdbファイル開く:http://www.happy2-island.com/access/gogo03/capter00402.shtml]]
-[[アクセスからエクセルの関数を使う:http://www.accessclub.jp/actips/tips_114.htm]]
-[[エクセルオートメーション:http://home.att.ne.jp/zeta/gen/excel/c04p44.htm]]
-アクセスからエクセルのデータ検索
    Set vExExel = CreateObject("Excel.Application")
    Set vExWb = vExExel.Workbooks.Open(strExFileNamePass)
    Set vExWs = vExWb.Worksheets(strSheetBC)
    
    'ファイル非表示
    vExWb.Application.Visible = True
    vExExel.UserControl = True
    
    vExWs.Activate
    Set oFindObj = vExWb.Worksheets(strSheetBC).Cells.Find(what:="2")
    '応用
    'Set oFindObj = vExWb.Worksheets(strSheetBC).UsedRange.Rows(17).Find(what:=strOpNo)

    If oFindObj Is Nothing Then
    Else
        iCol = oFindObj.Column
    End If

--なぜかvExWs.Cells.Find(what:="2")ではうまくいかない...
--001002000というのから2000という値を抽出したい

    0をブランクに置き換え
    Debug.Print Replace(文字列(ここでは001002000), "0", " ")
    ExcelWorkSheet関数Trimを使う(例はアクセスからエクセルワークシート関数使用する場合)
    Debug.Print Excel.Application.WorksheetFunction.Trim(Replace(vExJcF(1, iLpCntF), "0", " "))
    Trimでブランクを1つにまとまったものをブランクでSplit
    strNoSplit = Split(vExExel.WorksheetFunction.Trim(Replace(vExJcF(1, iLpCntF), "0", " ")), " ")
    strNoSplit(0)には1
    strNoSplit(1)には2

-[[重複削除系:http://www.accessclub.jp/bbs3/0379/superbeg113353.html]]
-[[重複削除系:http://www.accessclub.jp/bbs2/0051/beginter16619.html]]