トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索   ヘルプ   最終更新のRSS

Excel Tips の変更点

Top / Excel Tips
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • Excel Tips は削除されています。
  • Excel Tips の差分を削除

#contents
**セル [#vd900e5a]
***セルに名前をつける [#r2516707]
-セルB3にcellNameという名前をつける
--セルB3を選択する。画面左上、文字タイプの下にB3と表示されている。
#ref(setCellName1.JPG)
&br;
--任意の名前(ここではcellName)を設定する。(赤枠)
#ref(setCellName2.JPG)
&br;
--cellNameに120を入力。セルD6に=cellNameと入力する。
#ref(setCellName3.JPG)
&br;
--セルの名前指定でセル参照ができることを確認。
#ref(setCellName4.JPG)
&br;

-セルに名前をつけることによるVBAの利点は[[こちら:http://shower.human.waseda.ac.jp/~m-kouki/pukiwiki_public/index.php?Excel%20VBA%28%E4%BB%AE%29#rdf6611a]]。

***セルの名前を変更・削除する [#x8061d74]
-セルB3のcellNameという名前をchangeNameに変更する。
--メニューバー>挿入>名前>定義
--変更後の名前を入力し、追加ボタンを押下する。
#ref(changeCellName1.JPG)
&br;
--変更前の名前を選択し、削除ボタンを押下する。
#ref(changeCellName2.JPG)
&br;
--セル名が変更されたことを確認する。
#ref(changeCellName3.JPG)
&br;

**関数 [#bf06dea9]
***ADDRESS関数 [#kc923b34]
-ADDRESS関数は指定した行番号と列番号に対応するセルの参照を文字列で返します。
 構文:ADDRESS(行番号,列番号,参照の型,参照形式,シート名)

--行番号:行番号を数値又は、セル参照や数式で指定 
--列番号:列番号を数値又は、セル参照や数式で指定 
--参照の型:参照の型を1~4の数値で指定(省略可能)
---1:絶対参照 
---2:行は絶対参照となり、列は相対参照 
---3:行は相対参照となり、列は絶対参照 
---4:相対参照 
 
--参照形式 参照形式を論理値で指定
---True(省略) A1形式 
---False R1C1形式

#ref(funcAddress.JPG)

-memo
--[[セルの値によって行の色を変える:http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:RtzhVsLOI6UJ:d.hatena.ne.jp/octech/20070220/1171946674+excel+%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%80%A4%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%80%80%E8%89%B2%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%81%9F%E3%81%84&cd=5&hl=ja&ct=clnk&gl=jp]]
--[[文字列:http://mar1224.fc2web.com/site/excel_index06.html]]